浄化槽の管理会社に勤めている人に聞いた仕事の不満

【浄化槽管理の仕事】

生活雑排水をろ過する浄化槽の管理の仕事があります。下水の配備されていない地域は家庭に浄化槽があります。下水が配備されてきたので浄化槽の仕事も減ってきている かもしれませんが、市町村によってはなかなか下水の配備できていない地域も多いです。
浄化槽の管理契約をしている家庭に2,3か月に一回訪れて浄化槽の中の見て、薬品を入れたり浄化槽の運転がきちんとされていることを確認します。

・浄化槽の仕事について話を聞いてみました。

それぞれ違う浄化槽の会社に勤めている2人に(40代位の人に)仕事のことを聞きました。

浄化槽管理会社の仕事内容は、浄化槽の点検や工事です。
浄化槽がきちんと作動しているか、どこかの層がおかしくなっていないかを見ます。
定期点検時に浄化槽に薬品を入れ、微生物の状態をよくして、雑排水をきれいに炉化して
きれいな水を浸透マスに流れるようになるのを確認します。
汚泥がたまっている場合や、薬品などを入れても浄化槽の状態がよくならず
ろ過後の排水がきれいにならなければ
浄化槽の底にたまっているカスを取り除くようにします。
バキュウームカーで吸い取ることを勧めるようです。

住んでいる人の使い方によって、浄化槽の状態は違ってくるようです。
排水について、油もの、洗剤、台所のゴミをどういているかによって浄化槽の運転状態が違ってくるようです。

仕事時間は9時ころから5時ころまで契約している家庭を回って浄化槽の点検をします。
排水管を見たり、浸透マスも見ることがあります。

難しいことはないです」と

薬品や試験管、ビーカーなどの点検用具の入ったケースの中を見せてくれました。
仕事自体は楽だ と言っていました。

スポンサードリンク

【浄化槽管理の仕事上の不満は】

・給料が安い

しかし、おとなしそうな2人だったのですが、
仕事の嫌なところといい所は何ですかと尋ねると、よくしゃべるのです。
一人は1時間以上会社の愚痴を言っていました。

給料が安いと言っていました。でも これは どこでも同じだ と思います。
経営者はいい暮らしをしていると、社長の生活の裕福さをとてもよく話してくれました。
浄化槽の管理会社の社長は、従業員と比べるとそんなに裕福なものなのか!と思うくらい経営者のいい暮らしぶりを教えてくれました。

「わあ!良く見ているな。相当給与に不満があるのだろう
そう強く思いました。

・お客さんに文句を言われストレスがたまる

管理契約をしている家庭の定期的に行きます。
その時、チャイムならしますが、尋ねていくと怒られたり、文句を言われることがあるそうです。
休んでいるのに
「うるさい、電話してから来い」と、そう言われることもたまにあるようです。
まあそれはわかります。
浄化槽の管理の人は、排水を見る人で、家の事情を探られているようで嫌な感じもします

この客に文句を言われることがとてもストレスで嫌だ。
と2人は大変辛そうに言っていました。

なんで電話してから来ないのか、
客の都合も考えてから行けばいい、と言われても

会社に、「今日はここに行け」 と言われて、その通りに点検に出かけるらしいのです。
会社が、お客さんのところに、事前に電話連絡すればいいだけの話です。
それで従業員が結構文句を言われるのです。会社が改善すればいい と思いました。

スポンサードリンク

・家にいても出てこない

チャイムを鳴らしてもいるのに出てこない人もいて、仕事ができなくて困るようです。
確かに家にいるのに出てこない人はいます。無視しているようで、出てこないのです。

「家の中にいるのに、出てこないんですよ。」
「カーテン越しにいるのが見えても、2回鳴らしても出てこないんです。」

私も家にいる時に、セールスなどが来ますから面倒で嫌です。
寝ていたり、他に何かやっている時に来られると嫌です。

でも浄化槽の管理の人が管理してくれなかったら、浄化槽が壊れて大変です。
よく見てもらわないと自分たちが困ると思うのです。
私も若い頃アパートに住んでいて、浄化槽の人が来ると確かになにか嫌でした
アパートにいて、尋ねてくるのが何かの押売りで、チャイムの音は恐怖でした。
いまでも、うちにいる時に押売りがチャイムを鳴らしてくると嫌です。
運送屋さんも、出てこないので困ると言っていたことを思い出しました。

気楽そうでいい仕事だと思ったのですが、そうでもないようです。
違う浄化槽の会社の社員なのに、二人がなぜか同じことを言っていました。

・その他の浄化槽の管理の仕事の様子

給与が安い、社長はいい、お客さんの態度にもストレスを感じ、不満はあるようですが、
浄化槽の管理の仕事も世の中には必要な仕事です。
急に会社がなくなるようなことがなく、安定した仕事だと思いました。

「それ以外は・・・まあ仕方がないかなあ。」
「満足しているわけでもないけど、他にもっといい仕事があれば転職を考えるけど今のところ仕方がない ですね。」

その他
蚊がいる。浄化槽内に蚊がたくさんいて、よく刺されるので、殺虫剤や虫刺されの薬は必要だ。
決まった家に行く外回りの仕事だから、監視されていないので自由感がある。
営業の仕事をする人は別にいるから営業や交渉などはない。
排水管が通るようになると浄化槽がなくなる心配がある。
一時期行政の排水管の工事が進んだけど、今は排水管の工事がストップしているから、まだ客がいる。
でも下水が通っている所も増えたので、他の浄化槽会社と客の取り合いになることもある。
この仕事もこれから大変になるかも知れない。
と言っていました。

でも他の浄化槽の会社に勤めている人は結構いい給与をもらっているのを知っています。勤める会社と受け持つ仕事内容によっては給与がいいこともあると思います。

【関連資格】

浄化槽の管理や工事に関する資格があります。浄化槽設備士は、学歴も実務経験も必要で難しいようです。浄化槽管理士(誰でも受験できる)など浄化槽に関する資格や講座、講習があります。
講習だけで取れる資格でもあるようですが、お金と時間がかかります。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!