仕事を辞めて農業で起業や定年退職後 田舎で野菜作りをしたい人

【定年退職して田舎で農業の仕事をしたい人】

・人に疲れたので 人とかかわらない仕事 がしたい

何かの記事で読んだのですが、

人とかかわらなくて済む仕事がしたい。
今の会社を辞めて、又は定年退職したら、
地方に行って農業を

やりたいと思う人が増えているというのです。
なるほど、
私もできたら人にかかわらない仕事がしたいと思います。
お客さんでも上司でも、
キツイことを言う人が多くて心が疲れます。
怒っていらだっている人、
支配してくる人、
嫌なことを言う人が多くて
人間に係わる仕事はしたくありません。

スポンサードリンク

・農業後継者を斡旋している市町村があるようです。

地方に行くと農業後継者がいない農家があるようで、
農業の多い市町村では、

農業体験の仕事を募集しているようです。

「 就農 」 で検索すると
募集している市町村のホームページが出るので調べるといいです。
農地は農業を営む者しか手に入らないので、
農業をやりたいと思っても

一般の人が田畑を買うことができません。
農民から借りないとできません。
住宅を畑にすることはできても、
地目は宅地なので、高い固定資産税のままです。
一般の人が、
行きなり農業で生計を建てることは
まずできません。

行政のあっせんによる農業の仕事は

耕作していない田畑を農民から借りたりして、
その土地で農業体験をしたり、
実施に農民のところで体験労働ができるようです。


本気で農業をやろうと思っている人は、
就農 で検索して

取り扱っている市町村に聞いてみるといいです。

その後、農業を継続して行い
大規模な田畑を購入できそうな場合に
農業委員会の許可を得て
農地の購入ができるかもしれません。

うまく行けば、転職や、定年後の仕事で、
土や野菜、
自然環境を相手にした仕事ができるかもしれません。

・農機具販売の仕事をしている人に農業のことを聞く

知人の関係で、
農機具の販売の会社に勤めている年配の人達に
合いました。
その人達に、農業を新規に始めたい人がいるとか、
農業で起業という本も出ているようで、
そういう話を実際に聞きますかと聞きました。
「ええ、先週も、そういうことを言う人が、尋ねてきたよ」
都会の会社を定年退職した人で、
嫁さんの実家が農業をやっていたようです。
嫁さんが田んぼを相続してそのままになっているから、
夫が、定年退職したので、

夫婦で田舎に移り住み農業をやろうと考えているそうです。

それで、
「田んぼで農業をやるのに、どんな農機具か必要か?」
と聞かれたそうです。
農業を簡単に考えていたようだけど、まず無理だね

農機具を扱う人が言うには
田んぼ仕事をやるのに、多額のお金がかかる というのです。
トラクター、田植え機、稲刈り器、脱穀機などで、
1千万円以上掛かるようです。

中古でそろえても、何百万円もかかるだろうといいます。

それに中古もあたりはずれがあって、
変なものを買うと修理代が高く付くとのことです。
「しばらく休んでた田んぼじゃ、
土を変えるのにも手間と時間が相当かかるよ」

「ちょっと無理じゃない。と思いましたよ」
「こっちは買ってもらえればいいですけどね」

・野菜を作っている農民の人に農業を聞くと

私の年の近い人で、農業を継いでいる人と
実家が農業をやっている人にも、
畑仕事のことを聞きました。
「脱サラして、畑仕事できますか?」
「農業経験がない人が、野菜作って生活していけますか?」
と聞くと、

無理じゃないの?
「手間がかかるし、金にならないよ」
「いつもは竹のことを気にしていなければならないし、

土だって、野菜を作る度に入れ替えたり、
なんだかんだと容易ではないよ」
「会社に行った方が楽だよ。
トラクターだって百万じゃ買えないよ
肥料も苗も・・・金がかかる。」

「第一、売れる物が作れるかどうかだね

一杯話してくれました。
農業って、そんなに大変なのかな?

高齢の人でも、
農業をやっている人がたくさんいるのですが、

土に種をまいて、水をやっているだけで、
野菜ができるように見えますが
そこには、
農作物を育成させる為の
難しい技術があるかもしれません。
趣味の日曜園芸と、
仕事でやる栽培は きびしさが全然違うので、
農業を知っている人は、
「大変だよ」というのかもしれません。

でも、人的ストレスの苦しさは、農業にはないように思えるのです。
そこが魅力なんです。

スポンサードリンク

【定年後、実家が営農者の場合は、できる】

親の友人が、ジャガイモやキャベツを持って
尋ねてきてくれました。
「これもらいものだけど、うちにはもうたくさんあるから、もらって」

話を聞くと
この野菜は、公務員だった人が、裁判所勤務を辞めて
実家の畑で農業を始めたそうです。
この公務員の人は、親が農民の方でした。

親から相続で畑を相続し、定年退職してから、
農作業を始めたそうです。
農作物を、近所の道の駅に出店しているそうです。

その道の駅では、
農民に販売の場所を提供しているそうです。
売れ残ったら、
その農作物は制作した農民が
引き取りに行かなければなりません。
その売れ残りをいつももらっているそうで、
今回はたくさんもらったので

うちにも分けてくれる為に持ってきてくれたのです。

素人も農業ができるんじゃないか
と思いました。

実家が、農家で小さい頃からやっていたとはいえ、
裁判所に40年近く勤めていたんじゃ、
農業は、素人に近いんじゃないかなと思いました。

また、素人でも、
畑仕事が好きで、野菜作りに興味があって、
農作物がつくれる人に教えてもらえば、
野菜作りの方なら、
農業で生活できるかもしれないと思いました。

実際に私も、農民の方に土をもらい、
苗を植えたら
スーパーで売っているようなナスをたくさん作ることができました。

田んぼは、機械に金がかかるので、大変そうですが、
野菜作りなら、
もしかしたら
仕事にできるような気がしました。

農業のアルバイトの募集があるので、
時間が取れたら農業体験してこようと
ちょっと思いました。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!