【 仕事がなくなる、人口減少問題 】
景気がいいような話も多いのですが、
人員削減や仕事場がなくなるケースもあります。
AIやコンピューター関係の普及により、
銀行の仕事や事務系の仕事がなくなるような
恐怖感があります。
また、少子化などによる地域の人口の減少により
働き場がなくなることもあります。
大きなお店は経営コストがかかるので、
売上もたくさんなければ経営ができなくなるようです。
消費者人口が減ってきた町にある大型店舗は、
営業を続けることができなくなり、
地方にある店舗の
撤退、閉鎖も起きているようです。
うちの周りでも、大型スーパーの撤退がありました。
すると その地域で暮らし、
そのお店で買い物していた人は困りますが、
そこで働く多くの人も
仕事をなくすことになってしまうのです。
市に入る住民税、固定資産税の税収も減ってしまい
行政サービスも悪くなる可能性が出てきます。
大きなお店の撤退は、
そのお店の問題だけでなく地域全体の問題になります。
スポンサードリンク
【 社員が少ないので 仕事が多い 】
従業員を募集しても、
社員が集まらないと嘆いているのは
経営者だけではありません。
人出がたりない会社では、
社員達も仕事量が多く疲労がたまります。
残業もある程度多くなるし、
休日出勤も増えてしまうでしょう。
上場企業で働く人は、
労働基準法で守られているので
休みも給与も多いでしょうが、
小さい会社だと労働基準法の通りに
「週40時間しか働かせてはいけない」
なんてことばかり守っていたら
会社はやって行けなくなるかもしれません。
大手の社員や公務員は、たくさん給与はもらえますが、
中小企業に勤務している場合には、
働いても働いても 暮らしは少しも良くならないのです。
・産休を取らせてあげたくても、それができない
経営状態が良くない会社では、
従業員の人数が少ない場合もあります。
そんなところで、
若い女性社員が産休で長期間休みをとる場合があります。
すると、他の社員達は
仕事が増え、残業も多くなってしまいます。
女性社員達は、
家事も育児もやっている人が多いので、
残業が増えた女性社員の家族も
辛い思いをすることになってしまいます。
母親の勤める会社では
女性社員が産休に入ったので、
その分他の人達の仕事が増え、
出勤日数が増え
子供の食事ができない
送り向かいが遅れる
家事ができないという問題も起きます。
会社は、長期休暇に入った人の分、
もう一人新しい社員を募集したいのですが、
もう一人社員をいれるほど儲かっていません。
ですから一人少ない人数で
働いていかなければならないのです。
その為、産休を取るのなら、
その人には会社を辞めてもらい
新しい社員に入ってもらった方が、
会社で働くみんなが助かるのです。
辛く嫌な話です。
若い女性社員が多い会社では
そういう問題も起きています。
スポンサードリンク
【 物が高くなってしまった 】
物の値段がどんどん上がっています。
毎日の食材も、
普段着る服も 靴も 薬品も
生活用品も 本も かなり値段が上がっています。
給与が上がっている社員はいいですが、
給与が上がらないと
生活は苦しくなってしまいます。
「物の値段がもっと上がっているんだもの、
給与がちょっとくらい上がっても、
以前と同じような買い物はできないわよ」
そう思う奥さんも多いのではないでしょうか。
多くのサラリーマン家庭の現状は、こんな感じではないでしょうか?
いい話があまりないし、将来の不安は募るばかりです。
将来のことを考えると貯金がしたいのですが、
貯金などできるわけがない、
でもなにかの統計では、
貯金が数千万円もある人がたくさんいるのですから
貧富の差はとても激しい気がします。
【 これからも働いて生きる 】
・自分にできない仕事の募集があっても
コンピューターの影響や 人口の減少など
色々な事情で仕事はなくなって行くようですが
それでも、昔はなかったような職業も
今は出てきています。
人の仕事はなくならない気がしますが、
求人の募集がどんなにたくさんあっても
自分にはできない仕事では、
求人がないのと一緒です。
私は、プログラミングはできないし、
介護の仕事はできません。
お金や仕事が欲しければ、看護師になれと言われても、
看護師の仕事はしたくないとか、
なりたくても
看護学校に行ける年齢でない人も多いでしょう。
・労働環境は少しは良くなっているかもしれない
パソコンなどの専門知識を必要とする仕事 や
看護師のように
自分ができない仕事が
どんなに増えても仕方がない気がします。
それでも、新しくできた仕事もあるし、
労働環境も少しはよくなった気もします。
携帯電話屋や
パソコン工場や
ソフト開発などの仕事が新しく増えました。
パソコンを教える仕事もできたし、
介護士などの資格も増え
就職に有利な検定や
技術を教えてくれる学校も多く出てきました。
また、土曜も休みになり、
祝日も増え、有給も取れるようになりました。
全く悪いことばかり起きているわけでないと思います。
なにか、自分にあった良いものを見つければ
楽しく生きられるのではないかと思います。
スポンサードリンク