サラリーマンの妻は夫の社会保険の関係で130万円までしか働けない

【サラリーマンの妻を雇うのも大変?】

世の中一部の人を除いて 大変景気がいいようで、
「人手が足りない」
「社員が足りない」と言っています。
女性のパートさんに
働いて欲しい
企業はたくさんあります。

コンビニやスーパーのレジや店員、
歯科医院や病院の看護の仕事、
事務作業、パソコン入力作業、
介護施設の仕事、掃除業など
女性の特性をいかした職場でも

人手はたらないようです。

求人誌を見ていても、
女性のパート、アルバイトの募集は大変多いです。
家庭の奥さんも社会が必要としています。
そして、
奥さんも できたら働きたい と思っている人も
たくさんいます。

しかし、働きたくても働きに行けない事情があります。

スポンサードリンク

【主婦にボーナスを出したら 激怒された社長】

2代目の若い社長が父親の後を継いだ
1年目のことでした。
あるパート主婦がよく働いてくれたので、
年末に賞与として 5万円出しました。
パートやアルバイトには
賞与は払っていなかったのですが、

自分が社長になって
良く働いてくれた主婦がいたので、
特別にフンパツして
12月に賞与を出してあげました。

12月の末に その主婦に源泉徴収票を渡すと

その若い社長は
そのパートの主婦に大激怒されたそうです。
「なんてことするのよ!」

「130万超えちゃったじゃない!」

「夫の社会保険から外されちゃうでしょ!」

たった5万余計にもらっただけで、大損するわ! 」

すごい剣幕で怒られたそうです。

良かれと思ってしたのに、怒られてそうです。

その後若い社長は、
冬のボーナス5万円を取り消しました。

「もう女なんか雇いたくないですよ」

「サラリーマンの妻が、
そんな面倒なことがあるなんて知りませんでした」

さらにこの主婦の夫が勤める会社には、
奥さん手当があって
パート収入が130万円までが対象で
月に5万円ももらえていたといのです。
その県の職員の 奥さん手当に合わせていたようです。

サラリーマンの妻130万円

【パート収入130万を超えたら大損害】

・サラリーマンの妻は社会保険を支払わなくていい

パートに行きたくてもいけない事情の最大の理由は
妻のパート収入が
130万円を超えてはいけないということです。

サラリーマンの妻は、特権階級
健康保険料を全く支払わなくても、
社会保険にかかれます。

1)自営業の奥さんは
自分の分の健康保険料(国民健康保険料)を
支払わなければ保険証がもらえません。

また独身女性で会社員の人(OⅬ等)は
自分の給与から5%程度の健康保険料を
給与から天引きされています。
2)さらに、厚生年金もサラリーマンの妻
全く支払わなくてもよく
年金をもらうことができます。

自分が65歳になった時
自分の分の年金として
年金がもらえることになります。

自営業の奥さんは
毎月1万6千円の国民年金保険料を
支払い続けないと年金がもらえません。

そして会社員の独身女性は、
給与から約9%の厚生年金保険料を取られています。

他の女性と違った
そういう特権階級にいるのがサラリーマンの妻です。

3)しかし、サラリーマンの奥さんでも
年間のパート収入が1
30万円を超えてしまう
と、

自分で、国民健康保険を支払い、
さらに国民年金も
支払わなければならなくなります。

サラリーマンの奥さんは、

働かなければ、社会保険に入れて、年金ももらえます。

× 働いたら
夫の社会保険から外され
自分で社会保険料を払い、
年金保険料も支払うことになるのです。

国民年金の保険料は1年間で20万円近くになります。
そんな大金を払うのは誰でも嫌です。

ですからサラリーマンの妻は、

130万円以下でしか働きません。

スポンサードリンク

・130万円をこえたら大変なことになる!

1)年間パート代が130万円なら、
支払う年金0円130万円もらえる
2)年間パート収入が131万円なら
支払う年金20万円=111万円に減ってしまう。

もらえる年金は同じです。

さらに夫の社会保険から外されますから
国保に入ることになり、
国保の支払もすることになります。

こんなことになるならサラリーマンの妻は
130万円を超えないように働かなければなりません。

人手不足の為に女性を社会に出そうとしても
こんなことがあれば、

サラリーマンの奥さんが、

働きに行くわけがありません。

【家計が苦しいサラリーマン世帯はどうしたらいい】

夫の給与だけでは生活ができない場合もあります。

夫だけの給与では生活できないサラリーマン家庭は
どうしたらいいのでしょうか?

夫の月給が20万円位で
子供と奥さんでアパート暮らしをしていると
奥さんもパートに行かなければ生活できません。

そして 奥さんが130万円(月10万円)までしか
働いてはいけないと言われても
もっと働かないと生活できない場合もあります。

130万円を超えると
20万円の国民年金保険料で取られてしまうので

パート収入131万円―20万円=111万円となり減ってしまうので

あと20万円余計に働かなければならなくなります。

ですから130万円もらうには
150万円(月125,000円)以上
働けばいいことになります。

150万も稼ぐと妻は、
夫の社会保険から外れてしまいますが、
どんどん働いて稼ぐしか方法がないと思います。

夫婦で正社員の場合には、
夫も妻もそれぞれが社会保険を払っています。

サラリーマンの奥さんでも
正社員として年間130万円よりも
多く働いている奥さんはたくさんいます。

その特権にかじりついていないで、
お金が必要なら
どんどん働いた方が自分の為になるかもしれません。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!