AIで大手銀行の経理の仕事もなくなる。生き残る仕事はないのか?

コンピューターの発達により

我々ができる仕事は なくなっていくようです。

自分の仕事が、なくなってしまうかどうか心配になります。

【人口知能の発達で自分達の仕事がなくなる】

AIの普及により 人がする仕事がなくなってしまう
ということが言われています。

仕事をしないですむので楽でいい
と思う人もいるかもしれませんが

多くの人が、
自分の仕事がなくなってしまったら、
どうやって生活して行こうか?

と不安になるのではないでしょうか?

子供がいる家庭では、
子供にどんな職業をさせればいいのか
大変悩んでしまいます。

どんな仕事を選べば、
子供達は仕事をしていけるのだろう?

その為には
どんな学校に進学させればいいのだろう?

親としては子供の進路を考える時にも、

AIは大変な恐怖になります。

コンピューター

・こんな職業までもコンピューターがやるのか?

運転の仕事ならなくならないと思っていたら、
運送業やタクシー業の仕事も
なくなる職業に上げられているので驚きです。

なくなりそうにない職業は、
看護師、介護士、建設業等の体を使う仕事や
警察官、自衛官や一般職の公務員のようです。

ほとんどの仕事が、

人口知能を使ったパソコンで、
できてしまうようになるらしく、
人はいらなくなるようです。
そして人口知能の発達速度が
とても早いので驚いてしまいます。

無人の売店ができると言われていたら、
すでに試験的に始めているようです。
店員さんもいらなくなります。
「無人バスも 試運転がされた」なんて聞くと、

自分達の仕事がなくなる日は
思ったよりも早く来るかもしれません

【大手銀行の大リストラで、自分の仕事もいつなくなるのか心配】

大銀行がAIの普及により、大勢の人がリストラされた、
というニュースをみると驚きます。
大手銀行に勤めるには、
かなりいい大学に行っていなければならないので、
そんな優秀な人達が何千人も辞めさせられるなんて・・・

しかも、法律でしっかりと
守られている大銀行での大リストラです。

金融業という安定・高級の職業で、
会計や経営の技術をともなう職業におけるリストラなので

社会に与える影響は大きいと思います。

そのうち 自分の仕事もなくなるのではないかと
心配になってしまいます。


スポンサードリンク

【以前から経理の仕事は減ると言われていたが】

会計の仕事は、以前から
コンピューターの普及により
なくなると言われてきました。

しかし、現在でもまだやっています。
そろばんから電卓に変わり、パソコンになる。

紙が不要になってくる。
パソコンを使えば
計算が断然に早い! 事務員はいらなくなる!
と20年位前には業会で言われていました。

しかし、会計事務員の仕事は減りません。
印刷する紙もまだ減っていません。

細かい事務作業は増えているので、
事務員の仕事は減っていないようすです。

【会計事務所等の求人が少ない理由】

会計事務所や社会保険労務士事務所、
司法書士事務所の経営は楽ではありません。
その為、会計事務員の給与は大変安いものになっています。

また事務員の求人も少ないのです。

理由は、コンピューターでないと思います。

個人業者が激減しています。
商店街に個人商店はなくなってしまいました。

町工場もずいぶん減りました。
日本中の個人業者や小さい会社が
なくなってしまったのです。

また、若い人も少なくなってしまい
雇用してくれる会社はたくさんあるので
リスクの多い起業・開業をする人があまりいません。

それが会計事務所や労務士事務所の仕事がない原因だ
と個人的に思っています。

会社を設立する人がいないので、
法人登記や用地購入の登記もないので、
司法書士の仕事も増えません。

【生き残れる職業は何だろう? と考える】

・大手銀行は機械作業が多い?

大手の銀行が人員削減される理由は一体なんだろう?
少子化で、預金者が減ったから?
商店や小さい会社がなくなって、貸出先が減るからか?

しかし、大手銀行は
一般人や小さい会社は相手にしてくれないようで、

それが原因とは思えません。

お金を借りに行くとわかりますが、
大手の銀行は、大変冷たい印象があると思います。

大手の銀行には、
人の気持ちを分かってもらえない感じがします。

住宅ローンや事業資金を借り入れの相談に行っても、
パンフレットに書いてあるような話しかしません。
パンフレットに書いてあるからと、
パンフレットを渡し説明をしない銀行員もいます。

人に接するような面倒なことは、はぶきたいようです。

何とか、借入の申込用紙を書き、
源泉徴収票や確定申告書を持って申込をしても、

その大手銀行の基準に満たないと
「申し訳ございません。
当行はお客様のお力になれないようです。
ご融資できず、お客様のご期待にそえず大変申し訳ございません。」

文章では相手のことを思い計らっているようですが
本心から言っているようには思えません。

借りる人の気持ちや人間性など どうでもいい感じで、
独自の基準に合わないと
数字だけであっさりと
「融資できない!」と判断されてしまいます。

パソコンに給与や利益などの数字をいれて、

適合しているか、どうかで

すぐに結果を出してしまうように感じます。

・小さい銀行はアドバイスをくれた

金融関係者に言わせると、
信金や農協は、
都市銀行や地方銀行に比べると
レベルが低いというのですが、

金融会社間でのレベルが

低いといわれる金融会社の社員の方が、
人間的にはレベルが高い気がします。

信金や農協は
住宅ローンの説明も、

事業資金の融資についても 丁寧に対応してくれます。

住宅ローンの相談に行くと、
この金額を借りる場合には、給与がもう少し必要です。

奥さんがパートなどに行くとか、
もう少し頭金をもっとどうにか増やして、
借りる金額を減らすことも検討してください。

などと アドバイスをくれる信金の社員など
は多い気がします。

そういう面倒な
「人の気持ちをくみ取る」
と言うことが必要な気がします。

スポンサードリンク

【コンピューターができない仕事を 人がする 】

面倒な処理を機械にさせて、
人間は楽ができる仕事は、
機械が 自分で考えてやるようになると
その仕事に人間はいらなくなる。

大手銀行のように、人間性でなく
数値だけで判断してしまうと機械と同じです。

お客さんとよく話をして、人柄を見たり、
どこかにお金を貸せる余地がないかと
考えることをしないといけない気がします。

しかし、それは面倒です。時間もコストもかかります。

いち個人への融資など
大銀行にすれば対した利益になりません。

大手は効率よく、利益を追求したいようです。

小さい銀行のようにいちいちお客の話を聞いて、
その人達に合った対応を取ることは面倒で、
時間がかかることです。

でも、そういう人の気持ちや、
相手の思いを理解しようとする気持ちは
機械では できないことで、
人だからできる面倒なことでもあるのです。

そのコンピューターができない面倒なことを
やる仕事でないと
生き残っていけないと私は思います。

それは人だからできる仕事で、人にしかできない仕事です。

【私が勝手に思う生き残る職業】

今ある仕事の中で、
・看護師、介護士、建設作業など、人がやるべき面倒なことがある仕事

・美容師、マッサージ師など、
人の気持ちを受けいれ人の体に直接触れる職業

・お客の気持ちを理解し、
相談しながら解決していく職業、
経営などのコンサルティング、生保、融資、住宅販売など
人の気持ちを理解すると良くなる仕事

そういう職業ならこれからも残って行くような気がします。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!