年配の店員にタメ口、命令口調で威張る若い客。飲食店では威張るなよ

【年配の店員に対する若い客のタメ口、命令口調 】

・若い客がタメ口以上の話し方をする現況

お店でたまに見かけるのですが、
目上の店員に命令口調で話す若い客が気になっていました。
私もある程度年を取ってきたから、
若者の立場から年配の立場に変わりつつありました。

仕事上、店員と客の立場だからといっても、
年配の人が、若い客に
タメ口や命令口調をされているのを聞いていて嫌な感じがしていました。

大人が弱くなったというか、
へんな法律みたいなものが強くなってきたせいかもしれませんが、
人権がやたら重視されてきて、義務を怠っている者や、
礼儀を欠く者が威張り始めてきた気がします。

スポンサードリンク

・ガソリンスタンドで威張る若い客

ガソリンスタンドでガソリンの給油中の時、ちょっと車外に出ていた時です。

私の後から、ドンドコ ドンドコと 低音の音楽を大きく鳴らす車が入ってきました。
30歳位の男の人が運転していました。

中年の店員が、運転席に注文を聞きに行っていました。
「満タンですか?」

若い客が
「ああ、」
「ちょっと、ここも拭いてくれる。きたねえよ」
「これ、捨てて」
「洗車はいかがですか?」
「いらねぇ」
みたいな会話でした。

お金の出し方、おつりの受け取りかたも ムスッとした表情でした。

どうってことないように思えますが、その場にいた私には嫌な若者に見えました。

すました感じで、目上のガソリンスタンドの店員に、
タメ口で指図していたのが気になりました。

お客とはいえ、お金を払うけど代わりにガソリンを入れてもらうんだぞ。
失礼な店員でもないようなのに、年配の人に敬語も使えないのか、
金を払うから偉いと思っているのか。
そんな失礼な言動の若い運転手に対して、
敬語で応対している中年の男の店員さんが、
きちんとした人に見えて仕方がありませんでした。

きっとこういうことが頻繁にあるんだろうな。

・ファミリーレストランで命令口調の若いカップル

ファミリーレストランで、威張る30代位のカップルがいました。
40代位の男のウエイターが注文を聞きに来ました。

注文を聞く店員さんに
「これとこれな」
「ライスとパンどちらにしますか」
「ライス」
「もう一つはパンにしてな」
「あと、とり皿持ってきて、」
何かつんけんした命令口調で偉そうに聞こえました。
中年の店員さんが料理を運んで来ると

スマホでも見ながら、強い口調で、
「そこに置いておけばいいよ」
「ああ、いいよ。そこで!」

面倒くさいような感じの声が聞こえてきました。

何か偉そうにしている30代の客に、
ペコペコしている中年の店員さんが小さく見えます。
大したことじゃないと思うかもしれませんが、
私が店員さんの立場だったら、ムカットしていると思います。

こんな年上のウエイターに対して偉そうな口調のタメ口です。
はたで聞いていて嫌な気がしました。

絶対にこの店員さんは、生意気な奴だと思っていると思います。


【お金や肩書があることはそんなにえらいのか】

金があれば、肩書が上なら、年上も年下も関係ないのでしょうか?

会社では年齢に関係なく肩書が上の人の方が威張っているようです。
肩書が上であっても、客と店員の立場であっても、
目上と目下の礼儀はあるべきだとおもうのです。

部下であっても、客としてきても、目上の人に対しては、
やっぱり年上扱いした方が自然だと思いますが、どうでしょう?

仕事場でこうゆう風景をたまに見かけます。
こんなことを思うのは、私位なものでしょうか?


【立場や肩書にだけにとらわれず年齢も考えるべき】

世の中、「お金がある人は偉い」という風潮になっていますが、
これはおかしいと思っています。

お金があっても、
その物を売ってくれる人がいなければ
欲しいものは手に入れることができません。

お金さえ払えば、相手は頭を下げひれ伏すものだと思っているのでしょう。

お金で、困りごとの多くは解決できますが、
お金で威張っている人は好きになれません。

お金と商品(サービス)は等価な筈です。

同じ価値の交換ですから、お金を出す方が偉いというわけではない筈です。

人は感情の生きものですから、
年齢が上の人は、年下に乱暴な口調で話されたら嫌な気がすると思います。

自分が逆のことをやられたら怒ると思います。

その目上の人、が失礼な態度をとったり、
威張ったりしていたなら仕方がないですが、
きちんとして敬語で話しかけているのだから社会人として
敬語で話せば互いにいい気持ちで過ごせると思います。

客と商人はお互いに対等な立場なはずです。
相手を大切にした口の利き方をした方がいいと思います。

自分がいずれ逆の立場になると色々わかってくると思います。
実るほど頭を垂れる稲穂かな

スポンサードリンク

【飲食店では店員を馬鹿にするな】

・威張る客に反撃する飲食店の子供の仕返し。親の仇だ!

高校の友人で飲食店の息子がいました。
威張っている客には、それなりの報いがあると教えてくれていたのです。

飲食店では、
偉そうにしたり、
お店の人を馬鹿にしたりしてはいけないことを教えてくれました。

小さ頃から父親の経営する日本食屋で、
休みの日は料理場などで仕事を手伝っていたそうです。

威張った客も来るそうです。

「おい、料理はまだか」
「さっき頼んだ飲み物、まだ持ってこないのか、遅いぞ」
「そこに置いておけ」こんな感じで威張るらしいのです。

威張って注文したり、
母親や父親を馬鹿にしたようなことをいう嫌な客がいたそうです。

ペコペコする母親がかわいそうな気がしていましたが、
こどもで何も言えなかったそうです。
子供の時の友人は、その調理場で作っている飲み物や料理に、
何か汚いもの をこっそりと入れるそうです。

それなりの子供の仕返しです

「汚いもの」を入れたり、他の「汚いもの」でかき混ぜたりするそうです。
そうやって仕返しをしていたようです。

この話を高校生の時に聞いたのですが、同じような他の飲食店の息子も

「俺も同じことをやっているよ」
「馬鹿にしやがって、仕返しだよ」
「威張っていて、頭に来るよ」
「ガッ ハハア」と二人で高笑いしていました。

いいか、飲食店では、下手に威張るんじゃねえぞ

「料理人に変なことしたら、こんなもんじゃすまされねえぞ」

必ず仕返しさえるからな
「うわあ やだな」
「こんな汚い事されるの?」
「調理場は見えないから、何したってわかんねえよ」

「なっ」「そうそう」ニコニコして話している二人でした。

飲食店では店員に威張っちゃダメです。なにか「汚いもの」を入れられますから

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!