飲食店(和食、日本食)を開業した夫婦の経営内容。競争が激しい職種

【和食屋で独立開業した料理人】

・料理店に勤務する人は、いずれは自分の店を持ちたい人が多い

もともと飲食店に勤める人は
将来独立して自分の店を持つつもりの人が多いようです。

修行のつもりで自分の関心がある料理店に勤めるようです。
何年かよそのお店で修行(勤務)します。

人によっては同じ店に何年も勤め
一つの店ですべてを覚えようとする人、
又は

何件かのお店に勤め
色々な店の技を広く知ろうとする人がいます。

やがてタイミングを見計らい自分のお店を持つようです。

仕事関係者の知合いが、
和食屋を開業したというので誘われて行きました。

和食屋料理

・借金して、日本食(和食)で開業した夫婦

日本食のお店です。

個人業にしては大きくて
二階建ての瓦屋根の日本的な建物のお店でした。

上にも下の階にも小部屋があって、
つなげれば宴会が出来る大きな部屋がいくつかあります。
駐車場も20台は止められるようでした。
その人は30代半ばで開業です。
数千万の借金をしての開業だそうです。
奥さんも子供もいます。

奥さんは5つ下で、以前の修行先で知り合い結婚しました。
この和食屋さんはおいしくて、お店はいつも混雑しています。

スポンサードリンク

・和食屋さんはメニューが多い

このお店は、魚料理、刺身、そば 肉料理、鍋料理など
日本食ならなんでもあります。

店主が一人でなんでも作ってしまうのです。
和食料理人はすごいなあと思いました。
こんなに料理の種類があるとお金がかかりそうだ と思います。

料理品目がたくさんあると、
食材もたくさん必要になります。
注文がないとムダな仕入れも出てしまいます。

品目が多いと仕入れにお金もかかり
効率が悪いと思うのですが、
これだけできる人だと
どんな食材からでも日替わりメニューがつくれるので
食材は無駄にならないかもしれません。

ラーメン屋などなら
ラーメンだけ作っていればいいわけですから、

作業工程も一つしかありません。
仕入れる材料も、
ラーメンを作るものだけを
仕入れればいいわけですから無駄も出にくいのです。
食器だって料理に応じて買い揃えなければなりませんから、
料理品目が多いほど

お金と時間がかかり効率が悪くなるはずです。

・開業資金とその返済のために働く

建物も土地も冷蔵庫や備品なども
すべて開業時に買ったそうです。


自分の貯金や親からの援助の他、
金融機関からも借りられるだけ借りたそうです。
たいへんな額の借金だそうです。

お金のことを言うと苦笑いです。
「休みはないよ!」
飲食店の開業は大変なお金がかかります。
普通のサラリーマンが一軒の住宅を買うに
30年位の長期返済で購入します。

飲食店は、お店ですから住宅より、
敷地も広く建物も大きなものを買わなければなりませんから、
相当稼がないと返済できません。
さらに自分の家も必要ですから
相当稼がないと、
お店の返済と
住宅の分の返済の両方の支払ができないのです。

ですから、開業資金は
できるだけたくさん貯めることが必要です。
親の援助がないと、お店を購入することは難しいです。
田舎ではテナントを借りて飲食店をやる人は少ないので、

お店をやるのに

一軒家を買うか、借りるかしなければなりません。

多額の資金が必要です。

・個人の飲食業は夫婦で働く

料理職人も接客や話すことは苦手なようです。
技術職の人は
接客したり、営業したり
人とかかわるようなことは苦手なようで
この和食屋さんも
奥さんが接客や金融機関とのやり取りをしています。

奥さんも 楽しく一緒に働いて充実しているようです。
朝早くから、夫は仕込みの為に出店します。

奥さんは家庭のことをやった後、

家の片づけをして、

食材を買って午前中にはお店に行きます。


夫は、奥さんが買ってきた食材で
ランチの準備です。


ランチタイムが終わると
奥さんは家に帰って
家庭のことをやり
夕食の準備などをして

夕方には またお店に来ます。
夫は食事休憩をした後、

しばらく休んでから夕方から12時近くまで
夕食の仕事を調理場でずっとして、

夜中まで働いて帰ります。

夫婦とアルバイト何人かで忙しく毎日に働いています。

飲食店は

「労働時間が長く大変だなぁ

料理や接客が好きでないとやってられない

と感じました。

スポンサードリンク

【ライバルの飲食店が増えた】

・このお店の周りにも飲食店が出来てきた!

開業当初は、このお店の付近に、
おいしい日本食のお店がなかったので、
しばらくはいつも満席でした。
しかし、その後、何軒かチェーン店ができ、

お客さんは、少なくなったらしいです。
食堂経営もライバルが多く大変な時代になっています。

ランチタイムでは、
お客さんを待たせると来なくなります。
近くに安売りのレストランなどの飲食店ができると、
しばらく客は来なくなるようです。
またどこのお店もおいしなりました。
お弁当屋もでき、
スーパーのお弁当も安くて
おいしいものが置いてあるところも増えました。

・大変厳しい外食業会:飲食店がたくさんできていいけど・・・

飲食店や美容店は、
お金があれば開業しやすい分野の事業なので、
ライバルも多いです。

そして、多くの料理人が自分のお店を持つため
独立開店を目指して働いています。
洋食レストラン、和食レストラン、

ラーメンのチェーン店、

回転すし店、焼肉屋など

同じような外食産業の会社も

ドンドン地方に出店してきます。

値段や料理品目、調理時間、駐車スペース、
店内の清潔感、接客態度など競争が激しいです。
大型ショッピングセンターも
地方にたくさんできましたので、

その中に食品街もあって

飲食店は大変厳しい経営状態になっています。

お客側としてはいいですが、

お客だって、自分の仕事も競争が激しい ので

みんなが競争し合って苦しい社会です。

個人での飲食店の経営も、

ライバルが多くて 気が抜けません

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!