シニアの仕事探し、70歳を超えても働く女性は おばあさんじゃない

【高齢化、70歳を超えても働く時代】

医療技術の発展がすごいのか、栄養がいいのか、
高齢者の方でもすごく元気な人も多いようです。

昔なら年金をもらうようなお年寄りは、
働かせてはもらえませんでしたが、
人手不足のこともあって、
70歳位まで労働者を募集している会社があります。

現在では65歳なんて、
おじいさんでも、おばあさんでもありません

自営業者なら、
70歳でも80歳でも働いている人はたくさんいます。

近所の農家の人も、親の知人の工場経営者も、
80歳代で商売している人はいます。



自分が高齢者になったとき、
自営業でないと仕事はできず、
なかなか高齢者は
働くチャンスに恵まれなかったようですが、
今は、若い人がいないし、
高齢になっても健康な人が多いので、
企業も70歳を超えた高齢の方でも
雇っているところがあるようです。

高齢になって公務員のように3
00万円を超える年金を
毎年もらえるようなら何も働かなくても済みますが、
国民年金だと
年間50万円位しかもらえないので生きていません。
高齢者になっても、貧富の差は縮まらず、
年金による貧富の差はかなりなものだと思います

その為、年金だけでは生きていけませんから
働けるうちは働かなければなりません。
そんな高齢者で、勤めた人が何人かいます。

スポンサードリンク

【レストランで働く高齢の女性達】

隣街にお肉を主とした大きなレストランがあります。
そこには、高齢のお婆さんといっては失礼ですが、
お年をめした女の人が
ウエイトレスとして働いています。

年齢不問でアルバイトを募集しています。

ユニホームがあり、
服の色は紺色の生地に白の水玉もようで
落ち着いた明るいイメージの着物です。

ですから、
中年位の女性でも高齢の方でも違和感がありません。

ファミレスのようなワンピ―スでカラフルなユニホームは
中高年の女性には嫌がられます。

若い子が着るようなデザインと派手な色のユニホームだと
年齢がいくと年齢がばれるようでキツイです。

そこのレストランでは、
70歳以上と思われる女性が3人位
ウエイトレスをやっていて、
腰はちょっと曲がりながらも、
注文を聞いたり、
お茶や料理を運んで来てくれたりしています。

店内を若い人の負けずに

てきぱきと歩きまわっていました。


【お手伝いさんや家政婦さんは70歳を超えてもできる】

年配の一人暮らしや、独身男性の人の場合、
家事が大変です。
人材派遣の会社でもお手伝いさん、
家政婦さんの募集があります。

有料職業紹介所をやっている事務所に
相談にいってもいいと思います。

かなり年配の方でも、健康上問題がなければ
仕事を紹介してもらえるようです。
昔から、年配のお婆さんと言われるような年齢の女性でも、
家政婦さんとして働いている人は大勢いました。

人気があると、ご指名もあり、
働きがいがある職業だと思います。
女性は家事ができますから、
気配りのできる思いやりのある方は、
困っている人の為にも、自分の為にも、
社会貢献していただきたいと思います。

70歳、80歳でも、
家政婦さんで働いている人はいます。
働く時間も自分の好きにできる所もあります。

人材派遣会社、転職サイトでも探せます。


【老人ホームで働く70歳を超えた女性】

知人の高齢の女性が70歳を超えて、
孫にお小遣いでもやろうと働きだしました。

きっかけは、新聞の求人広告に、
老人ホームの調理場のパートの募集を見たのです。
一日置きに週三回、
朝からお昼の1時ごろまでのパートです。
調理場でのご飯の準備や後片付けの仕事です。

年齢制限に「70歳まで」記載があり、
随分高齢になってもパートの仕事があるもんだなと、
72歳だったのですが、
働きたいので電話で問い合わせをしてみました。

すると、1件目の老人ホームでは断られましたが、
2件目の老人ホームでは採用されました。
腰痛持ちの人ですが、
調理場の仕事は女の人は毎日やっていることなので、
できるようでした。

ただ家に帰っても、
食事の支度をすることは辛くなるようでした。

初めてのアルバイト代をもらった時は、
少額ではあるものの、
自分で働いて得たお金は尊いものだったそうです。
孫に小遣いをやる前に、
欲しかったテーブルクロスを買ったそうです。

こんな年になっても働けるのは面白かったそうです

やがて職場の、他の女性に
「作業が遅い」と言われ続けるようになり、
嫌になって辞めました。
女性同士のいざこざがある施設だったらしいです。
結果、1年位は勤務しました。

会社に行って、自分はまだ出来る
という自信もつき、
外の人達との交流もあって楽しかったようです。

高齢になっても労働の意欲があり、
社会に出て色々な人に会い、
仕事をしていると元気になれるようです。

スポンサードリンク

【知合いの会社で働く高齢の女性達】

・古くからの知人の農業の手伝い

農業をやっている人自身が、
70代80代の農民の方はたくさんいます。

80代でもトラクターで農作業し、
軽トラに野菜を積んで
市場に卸している農業の人はたくさんいます。

80歳でも農業のアルバイトをしている人はいます。
農業の経営者は、
近所の年配の人に忙しい時期になると
「手伝ってくれないか?」と気軽に声をかけ、
バイトしてもらっている所もあります。

農民の方自身も、80歳を超えているので
80歳の人にも
「手伝って」と何の心配もなく誘っているようです。
この農業をやっている方は、
筋肉も発達していて、夫婦で明るくて丈夫そうです。

働く方も知り合いだから気軽にバイトできます。

・知人の工場でも 働かせてくれる

また、町工場をやっている80歳の社長は、
近所のお年寄りに働いてもらっています。
70歳代の人数人に、アルバイトをしてもらっています。
近所の人なので子供の頃からの知り合いもいて、
雇う方も働く方も気軽に作業しています。

高齢なので、急に休みたいといってもいいのです

明日、働きに行っても平気か
という問合せも気軽にしているようです。

近所の古くからの知合い同士なので、
お互いに気楽です。

バイトしている高齢者の中には、
家事があるので
工場に行きっぱなしになれない人もいますが

そう言う人は家で作業できる場合もあります。

家で製品加工作業して、工場に持ってくこともできます。

時給計算してくれる会社もありますから

昔の内職のように
「一つ組み立てて何銭」
なんて少額過ぎる仕事はしていないようです。

近所の自営業者のところで、
バイトをして経験を積んでおけば、

定年退職した後でも、高齢者になってからでも、
気軽に働かせてもらえるかもしれません。

近所の事業主と知り合いになっておくといいです。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!