手に職をと大工になり現場監督として転職して高給取りになった友人

私のある友人は、

独立して作業工場も持っている大工さんの子です。

その友人の 大工仕事や建築関係の就職開業転職の話です。

【 大工さんは稼げる技術職 】

・人気職の1つ

木材で何か作る人のことを
我々は全部大工さんと思っています。
それどころか建築現場で働く人を
全部大工さんと思っている人も多いと思います。
建築現場は、基礎コンクリート、大工さん等の木の柱を立てる人、
屋根職人 サッシ職人 設備工事など
たくさんの専門の職人がいて一軒の家ができます。

大工さんは、小学生には
スポーツ選手に続いて人気のある職業らしいです。
大きくなると公務員、看護婦などの

安定高収入の職業が上位に占めてきます。

大工さんもお金持ちが多く
手に職があると喰いっぱぐれがない
と親が言うからなのかもしれません。
また大工さんは、
お金を持っているという印象があります。
私もそう思います。

大工

・大工さんはお金持ち

子供の時に思ったのですが、
大工さんや建築関係の家は大きくて
建築屋の子供は
おもちゃもたくさん持っていました。

バイクも車も親が買ってくれていました。

この友人も高校から、400㏄のオートバイに乗っていたし、

大学に行ってもスポーツカーを乗っていました。
小遣いもたくさんあるのです。

スポンサードリンク

【 友人の大工さんの職業状況 】

・建築会社に勤務したままの見習い中は給与は高くないと言うが…

親が大工さんの友人は、
学校を卒後、
都会にある建築会社に入って、
建築現場で木工作業(大工見習い)をしていました。

2,3年よその会社に勤めた後、
実家に帰って

父親の大工仕事を一緒にやるようになったのです。
いったい給与はいくらもらっているんだろう?
と思うくらい、
いつもお金をたくさん持っていました

また持ち物も高く、
かっこいい新車のスポーツカーも乗っているのです。
大工さんは相当稼げるらしいのです。

友人はみんな思っていました。

大工さんや建築会社の子はお金持ち です。
現にこの友人の家は、

父親一人で大工さんをやっていて、

都心の私立大学に子供2人を行かせたのですから、

すごく稼いでいるはずです。
学費の他、
アパート食費代も含めると相当な額になります。

・独立すれば、大工は稼げるの?

他の建設業関係の人に聞くと、
見習いや小さな建設会社に勤めると

給与は少ししかもらえない。
休むと給与はもらえないから
サラリーマンの方が絶対にいいと言います。

しかし、独立すれば、仕事次第で稼げるといいます。

大工仕事は人に使われていうちは、給与は安いようで、

仕事を覚え一人前の大工になり独立開業して、

建設業の仕事の輪に入れれば稼げるようです。

【 大工で独立した友人 】

実家に帰って
父親の大工仕事を一緒にやるようになったのですが

しばらくして、
その友人は、父親と相性が悪く、実家を出て独立しました。

親子で口数も少なく、
感情表現もあまり豊かでない感じでした。

ぶっきら棒な親子でした。
「愛想がない。」という感じの親子です

友人はその後、家を借り、
独立して大工の仕事をやるようになったのです。
この友人は、木工仕事はよくできて、
床の基礎工事も木工事全般はできます。
修繕工事、増築工事などは一人でもでき、

小さな建物なら自分で作れるらしいのです。
しかし、建築関係は横のつながりがないと

仕事が取れません.


スポンサードリンク

【手に職があっても、注文が取れないと・営業力がないと】

・職人系の人は、営業が苦手です。

大工になった友人は
人に頭を下げて仕事を取ることや、

知らない人とも交流を深めて

仕事に結びつけようとすることは苦手らしいです。
建築の仕事は、飲食店と違って
お店を出して看板を出せば
お客さんが入ってくる仕事とは違います。

仕事を取ることが大変難しい事業になります。
知り合いで家を建てる人はいても、

開業したての大工さんのところに
一生住む家、
大金がかかる工事の建築を任せる人はいませんでした。

家を建てる人は
見た目、信用できそうな
大きな工務店に注文してしまうようです。

でも 大手のハウスメーカーに頼んでも、
実際の作業をするのは、

こういう個人業の大工さんたちです。

・工事の仕事が取れない、閉鎖して求職活動…

友人は、父親に仕事をもらうことも、
父親の仕事関係者に頭を下げ 仕事をもらうのも

嫌みたいです
職人は意地っ張りな人も多いようです。

そして家を出てから仕事が1年位ないので、

自営は辞め、

ハローワークに行ったりして 就職活動を始めました。
建築の仕事全般を理解し大学も出ているので、
すぐに勤め先がいくつも見つかりました。
給与もいいのです。聞いていてびっくりしました。

でも本人は当たり前そうです。
20代で50万円近くもらえるなんてありません。
以前もその位もらっていたようなのです。

建築の仕事は給与がいいのでしょうか?

だから大工さんや工務店の経営者は、
お屋敷に住めるし、高級車も乗りまわせるのか!

建築物という高い物を扱う仕事なので
たくさん稼げるようです。

友人はこんなにもらっていても
「こんな少しの給与で・・・」と、

少しもよくないというのです。

友人は 大学が建築科で 大工の経験もあるので、
会社では
現場監督のようなこともやっていたようです。
かなり高額な給与をもらっていたようです。

・建築科を出た ほかの友人の給与

何もできないのですが
大学の建築科を出た他の友人も、
20代の時
現場監督見習いで、
月給30万円ももらっていました。
しかし、仕事が辛い と言って、

2年位で辞めてしまいました

私には木工作業や現場監督の経験がないので
もったいない! そんなに給与くれる仕事なのにやめちゃうの?」
と驚きました。

その辛さも作業内容もわかりませんが、
その位の給与なら

他の建築会社に言っても稼げるのでしょうか?

建築系の給与は事務系、販売系の仕事に比べて、

たくさんもらっている人が多いと思うことはあります。

建築業に就くといい生活ができるように思えるのです。

【関連資格】

2級建築士 施工管理士 建設業許可申請 パース 技能士

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!