【会計事務所の仕事内容p1】
・会計事務所(税理士事務所)の仕事内容
1)会計事務所の主な仕事は、税金の相談や税金の計算書を作成することと
2)会計顧問契約をしている会社の会計帳簿を作成することです。
*次の作業が主な会計事務所の仕事になると思われます。
1 税務署に提出する税金の計算をした用紙を作成する。
(税務申告書、確定申告書と呼ばれている用紙を作成する)
2 税務相談並びに税金に関する事務や計算をする
(相続税などの相談や給与などの税金の計算)
3 会計帳簿の作成をする
4 会計帳簿の書き方の指導
5 事業に係る資金面での相談
6 その他経営や資産運営相談、コンサルティングなどもやっているところがある。
これらが会計事務所の主たる仕事になると思いますが、
経営する税理士により、パソコンの販売や保険代理店などもやっているところもあるようです。
・税金の相談や税務申告書の作成 会計事務員の業務範囲
事務員も税金の業務をします。
しかし、税金の計算や税金の相談は税理士しかできませんから、
事務員は、税務申告書は作成できません し、無料であっても税金の相談はしてはいけません。
最近は税務署が違法なことをする税理士を取り締まっています。
事務員に税金の相談をさせたり、申告書を作成させ
確認もしないで申告書に署名してしまうことのないようにとりしまっているようです。
会計事務員は、税金に対しては税理士の指導のもとに作業するものであり、
税務の補助者の立場でいなければ行けません。
税金の話は資格者でなければしてはいけないわけではありません。
相談に乗ってはいけないだけで、一般的な税金の説明はしていいのです。
顧問先の従業員の給与に係る源泉所得税の集計事務も補助者もできますが、
基本的に年末調整など税金の計算になると税理士でないといけないと思います。
税理士の指揮のもとに行う源泉徴収事務はできると思います。
この辺の取り扱いは合法か違法か難しい場合があります。
税金の仕事をしていい資格がない者が税金の申告書を作成したり、
労務士事務所で源泉所得税の年末調整をした場合には違法になります。
士業には業務範囲がありますが、垣根を超えてやってしまう輩もいますので、
そんな事務所で働くと裏街道の人生になってしまい、
いつか捕まるんじゃないかとおびえた人生になってしまいます。
知らずに無法者の仲間にされてしまう人もいるから注意が必要です。
・知識があるから違法なこともできてしまう、倫理観が必要
会計事務員は、税金や法律、金融などの知識が付いてきます。
また通帳や証書に振れることも出てきます。
人様の財産の相談も受けるのでちょっと悪い考えを起こしてしまうと
私欲にしたがった行動が取れてしまいます。
違法な手続きで法をかいくぐることを考えて、報酬を得ようとする人も出てきてしまいます。
経理を任されるということはお金を任されることになるので、
善良な心構えでいなければいけません。
倫理的に間違うと大変なことになります。
これは経理をする職業の人全体に言えることです。
小さな違法なことに慣れてしまうと、やがて大きな違法をするようになってしまいます。
会計事務員は税金のことも知っていますから、
仕事関係者から、脱税の相談を持ちかけられたら絶対に断らなければなりません。
事件に巻き込まれないようにしなければなりません。
顧問先の会社の売上、取引先などの秘密も知ることになりますから、
これを他の人に絶対に言ってはいけません。
信頼を裏切る行為はもっと重くなって自分たちに返ってきます。
・会計帳簿の作成や指導、コンサルタント
帳簿作成や作成指導などは、会計事務員の主たる仕事になります。
会計帳簿の種類はたくさんあります。
帳簿の書き方で面倒なのが、現金出納帳、預金出納帳です。
これらは、簿記にしたがった記入が必要です。
会計事務員は、簿記ができる必要があります。
勘定科目というものを知らなければいけません。
どういう出費をしたら、
どういう費用名になるのかなどを知っていなければなりません。
現金出納帳などの帳簿の書き方の説明をし、
それに従い総勘定元帳という帳簿を作成し、
売上と費用の集計表と 資産と負債が集計された表を作ることが事務員の仕事です。
この2つの表が作れるようにならなければいけません。
スポンサードリンク
・財務コンサルト
会計や税金の書類作成を依頼してくる会社を顧問先、関与先といいお客さんになります。
お客さんの経営に関して財務面からアドバイスをします。
例えば
・無駄に見える経費があったら節約することを提案する
・売上が少なくなった場合、役員の給与を減らすことを提案
・不要な車両、土地などを売却して事業資金に変える提案
・売上の増額が見込める場合には従業員の賞与の支払などの提案
・融資の返済資金や消費税の納税資金の確保の指示など
聞かれるまでもなく、常にこちらからアドバイスする必要があります。
また、税金の相談は税理士に任せますが、
税金以外の金銭などの相談にも応じられる能力が必要です。
・資金不足の為の銀行からの融資の相談
・機械を買うか、リースにするかの相談
・従業員のボーナス額、昇級について
・事業資産の買い替えの相談
・生命保険など
・事業拡大、縮小に関する金銭の相談など
たくさんあります。
【仕事の時間:長くて座りっぱなしの日々も】
勤務時間は、平日9時から6時まで、土日祝日が休みの会計事務所多いようです。
会社の決算が集中する3月は忙しく残業続く会計事務所があると思います。
12月になると年末調整という従業員の給与の集計や源泉所得税の事務仕事が忙しくなります。
さらに個人業者の確定申告の時期が2月から3月上旬まであり、
これが大変忙しい と思います。
事務所によっては、連日深夜まで残業になるところもあるらしいです。
帰宅が、夜の10時から深夜になってしまい
又 次の日朝の9時に出勤なんてことも 2月末からしばらく続く会計事務所もあります。
ずっと会計帳簿を見ながらパソコンで入力をする作業が続くようです。
所得税の確定申告が終わると事務所によっては、長休みがあります。
3月の確定申告の時期以外は通常は、忙しくないようです。
定時で帰れるところが多いのではないでしょうか?
事務仕事で残業が多い会社は大変ですから、
そんなに残業ばかりあるなら他の仕事先を考えた方がいいです。
・職業的な体の辛さ、不調 精神的ストレス
肩こり、腰痛、けんしょう炎 首痛 ドライアイなど職業上の慢性疲労になりやすいです。
事務員をやったことがない人は、なれないと
机に8時間近く座りっぱなしになる為、目が痛くなり、おしりも痛くなります。
姿勢が悪かった人は、背中が激痛になり接骨院に通いっぱなしになりました。
目もよくドライアイになりました。
時より立ち上がって体を動かすなどをしないとおかしくなります。
また街の会社は経営がよくないので、経営者で機嫌はよくない人が多いです。
ただでさえ今の人たちは、他人に厳しくなってきています。
「源泉所得税を翌月に、○○円支払ってください」とか
「消費税の納税額がいくらですから ○○までに支払ってください」というと
「そんな金ねえよ!」
「もっと安くしろ!それがお前らの仕事だろう!」と理不尽にも怒る人もいるようです。
変な会社を担当させられると、確定申告に必要な資料を期限までに持ってこなかったり、
「こっちの仕事が終わった夜に相談に来い」とか、
会計事務所が休みの「日曜日に取りに来い」
と言う身勝手な経営者もいて、辛いこともあるようです。
気が弱い人はストレスがたまることもあります。
どんな仕事にも、嫌なこと、嫌な人はいますから・・・
スポンサードリンク
【玉の輿や後継者として転職した人】
会計事務員は女子事務員が多く、お客さんは会社経営者です。
女子事務員と社長の息子や若い経営者とが結ばれることも少なくないようです。
会計事務員は、担当する会社の帳簿の作成をする為、
その会社や社長の財産のことを知っています。
そういうお金や事務を任せられる女性を嫁に取りたいと思う経営者も昔は多かったようです。
また引き抜きもあります。
跡取りがいない経営者の後継者として、転職した人もいます。
従業員が20人位いる会社で仕切っている人がいました。
30歳位なのに仕切っている感じがしたので、息子さんかと思ったら、
「以前会計事務所でこの会社を担当していました。
跡取りがいないので後継者として働いてみないかと言われ、
やりがいと給与がいいので仕事先を変えました。」と言っていました。
経営者やお金のある人達の仕事をしているといいこともあるようです。
【会計事務員について個人的な感想】
給料は基本的に安いようですが、力をつければ平均給与位は取れるようになるようです。
それでも地方では会計事務員は事務能力があるにも関わらず、
給与が大変安い ので、経理の仕事につきたい場合には、
一般の会社に勤めることをお勧めします。
仕事自体に面白味を感じれば生涯専念してできる仕事だと思います。
会計事務員は社会的な信用があります。
それにこたえるだけの財務知識も良識も持ちあわせられるようになると思います。
決算処理を行うことにより、いろいろな会社の経営に参加させてもらえて
簿記ができる人や、経営の仕事がしたい人に向いている仕事だと思います。
会計事務員を経験した後、大きな会社に転職する人もいます。
一つの会社の経営に専念したい場合には、会計事務所で実務経験した後なら
一般の会社の経理の仕事にも転職しやすいと思います。
スポンサードリンク