工場の流れ作業のバイトや派遣の仕事体験談、自分には合わなかった

【 工場の流れ作業員の仕事体験 】

・製造工場の作業の仕事内容

私は、機械の製造工場で勤務をした時は、
流れ作業で製品、半製品、部品などを作りました。
いくつかの製造工場で働いたことがありますが、
作るものは色々で その工場によって決まっています。
製品はたくさんあります。

テレビ、DVDデッキ パソコンなどの電気製品や、

自動販売機、コンプレッサーなどの部品を作ったり、

ほぼ完成まで流れ作業で作ることもありました。
工場では色々な作業があります。

自分に合わない仕事

・自分の作業はコンベアーの速度ですること

オーディオ家電製品を作る工場に勤めた時は、
ベルトコンベアーに部品が流れてきます。
それを組み立てたり、
配線したり
ねじ止めするなど

自分がやるべき仕事をしたら、

それをベルトコンベアーに戻し、
次の人がそれに何か部品をつけたり、
ねじ止めしたりします。

ベルトコンベアーには、

どんどん部品が流れてきます。


自分の作業が遅れたり、
ちょっとできないと
ベルトコンベアー1列分の作業が遅れてしまうのです。


ベルトコンベヤーの流れに合わせて作業しなければなりません。

自分ができる作業の時は順調でいいのですが、
複雑な作業の場合や苦手な作業の時は辛いです。

慣れない作業の時には、

コンベアーの流れを遅くして欲しいと思いました。

スポンサードリンク

【 工場に勤めるなら大きな工場がいい 】

工場に勤める時だけではないのですが、

危険が伴う仕事は
労災や就業規則などが、
きちんとしていて、

安全な会社を選ぶことが重要だと思います。


建設業や工場など
危険が伴う場所では、安全は絶対の条件です。

従業員のことをきちんと考えてくれない会社には、
絶対に勤めては行けません。


それの為、
工場に勤めるなら 大きな会社がいいと思います。
大きな会社の工場は
町工場よりも従業員の安全を考えてくれる気がします。

気分が悪くても休ませてくれない会社や、
残業や休日出勤を
強制するような工場もよくないと思います。

大きな工場なら誰かが休んでも、
穴埋めできる人数はいるでしょうから、
工場に転職するなら大きなところを選ぶべきです。
でも、当たり前でしょうが・・・

なかなか大きな工場には勤められません。

・忙しいから仕方がないが…

どこの工場でも収益が上がらず、
コスト削減などで大変なさなかですが、
ヒット商品が出たり、
注文がたくさん来たりしたら
会社は、「ここで稼がなければ、いつ稼ぐ」と
工場をフル稼働させて生産したいと思います。

そのことは十分に理解できますが、

従業員の健康と安全より重要なものはない
と考えてくれる会社でないと不安です。

大きな工場は福利厚生が充実していて、
労働組合があるので、とってもいいです。

アルバイトでもその工場の雇用になるので、
その会社の 就業規則にしたがってで働かせてくれます。

【 派遣で工場で働く場合 】

派遣で工場で働くと、
その派遣先次第で、
派遣会社に対する扱いが、

自社の社員よりも

悪くなる気がした時がありました。
でもそれは、仕方がないことなのかなあ

って気もします。

派遣社員の方が

その工場で直接雇用されて働いている
アルバイトの人よりも、時給がいい場合があります。

中には 社員よりもいい場合があります。

するとそのことを知っている社員に
こき使われることもあります。

派遣社員は、派遣先の工場ではよそ者扱いで、
なかなか仲良くできない場合もあります。

でも、仕方がないと思いました。

私は、派遣の立場と工場側の立場の
両方の経験があります。

派遣できた人の方が給与が高いと、
自分より働いて欲しいと思ったり、
ひがんでしまって、
それが態度に出る場合があるのでしょう。

スポンサードリンク

【単純な流れ作業が辛い人と楽に思える人】

・私の学生時代の流れ作業の経験

私は、学生時代の春休みに町工場で働いたことがあります。
そこは私の町では大きな方の製造工場でした。

主にビデオデッキなどの家電製品を製造する会社でした。

そこで流れ作業員をしたのです。

私はベルトコンベアーの前に立って
製品を作る仕事をそいたのですが、
辛くて仕方がありませんでした。

ただ流れてくる部品と部品とをねじ止めするだけで、
退屈で
一向に時間が過ぎないのです。

退屈で退屈で何も考えずに、
ただ流れてくる部品をねじ止めしたり、
コードを縛っているだけなのです。
耐えられませんでした。

2週間の短期でしたがとても辛かったのです。

友人と一緒にバイトしたのですが、
その友人は金持ちの息子で、
「こんなことやってられない」とずっとぼやき、
ベルトコンベアーの流れに乗って、
部品の組み立て作業ができず、
いくつもせき止めてしまっていました。

その為、
すぐにベルトコンベアーの列から外されてしまい

手作業が遅くてもできる組立の仕事をやらされました。

・流れ作業ができる人とできない人

でもこういう流れ作業が

楽でいいという人もいます。
「ずっと同じことをやっているだけでいい」

「難しいことをしなくて何も考えず、ただ手作業さえしていれば
時間が経過して、お金がもらえる。この仕事は楽でいい」

と他の工員の方が話してくれました。

その人達に、私達が
「ベルトコンベヤーの作業は辛くないですか?」と聞くと
「何が辛いの?」と言われてしまいました。

私たちはそれが辛いのです。
いつになっても時間が過ぎませんでした。

流れ作業の工場仕事にも向き不向きがあります。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!